本文へスキップ

大阪大学人間科学部/大阪大学大学院人間科学研究科

お問い合わせはh.nakai.hus@osaka-u.ac.jp(@を半角に)

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-2
アクセスはこちら

2つのモットー

  • 実社会に活かせる研究をする
  • 楽しくマジメに研究する

安全行動学研究分野とは?

 日常生活や産業・交通場面における人間行動の安全性、快適性,操作性向上に係わる諸問題を、実験、調査を通して心理学的に解明し、得られた結果を広く社会に還元する研究を行っています。
 特に安全に関する研究では、人間はミスをおかす存在であるとの前提のもとに、その発生要因を個人の心理レベルにとどまらず、個人間レベル、集団組織レベル、生活環境レベル、社会文化レベルなど幅広い視点から捉え、多角的に対策を講じようとするところに本研究分野の特徴があります。
 近年の具体的研究テーマとしては、ヒューマンエラー・違反の発生メカニズム、ドライバーのリスク知覚とリスクテイキング、看護業務のリスクマネジメント、子どもの事故防止、機器類のユーザビリティ向上、空間認知エラーのメカニズムなどがあります。
本研究分野では現代社会の様々な問題を扱うため、研究は常に現場との連携を求めるとともに、現場を見る眼の養成を重視します。


教育の基本方針

 分野の研究は応用・実践的研究が中心ですが、学部生の研究テーマは応用的な内容に制限しません。ただしテーマ設定に際しては常に現実場面を意識させ、また応用研究であっても基礎を押さえるように、基礎研究であっても応用を視野に入れるように指導します。
 大学院生には、現場との連携をより深めることにより、研究成果の現場への還元を意識させ、さらなる実験、調査を通して、自身の追求する行動メカニズム解明を深化させるように指導します。


研究分野紹介スライド

 2023度の研究室紹介スライドです。 くわしくはこちら


研究プロジェクト(主要な研究テーマ)

1.事故やエラーの効果的な防止教育の開発

2.ヒューマンエラーの発生メカニズム研究

3.リスクテイキング・違反の発生メカニズム研究


研究室訪問受付:分野を希望する皆さんへ

学部学生の皆さんへ

 研究室を訪問し、教員や諸先輩と直接お話することをお勧めします。訪問する際には、事前に中井にメールでアポイントを取って下さい。複数が好ましいですが、個人でも対応します。なお、研究室は本館3階西ウィングにあります。アクセスはこちら

大学院受験を考える皆さんへ

 必ず事前に中井とメールでコンタクトを取るようにして下さい。できれば研究室でお会いし、志望動機や希望する研究内容などについて直接お話をお聞かせ下さい。

安全行動学研究分野

〒565-0871
大阪府吹田市山田丘1-2
TEL.06-6879-8062
FAX.06-6879-8062