本文へスキップ

大阪大学人間科学部/大阪大学大学院人間科学研究科

お問い合わせはusui@hus.osaka-u.ac.jp (@を半角に)

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-2
アクセスはこちら

更新日:2019年4 月1日

森泉 慎吾 Shingo MORIIZUMI
shin@hus.osaka-u.ac.jp(@を半角にしてご連絡ください)
TEL & FAX: 06-6879-8051(直通)
研究者総覧

助教・博士(人間科学)

研究テーマ

 私たち人間にとって、「事故」は主要な死因の一つである。好き好んで「事故に遭いたい」と考える人は非常に稀である一方で、誰しもが「事故の危険性(リスク)がある」ことを知っていても、そのリスクを敢えて受容することがある。例えば、「信号無視」。信号を無視すれば危険であることは、子どもでも知っている一方で、わが国における信号無視での検挙数は年間70万件を超える(あくまで「検挙」であり、実際にはもっと多いと予想される)。このように危険を承知で敢えてその危険を受容する背景には、危険に対する考え方(例えば、大して危険ではないから大丈夫だろう)の他に、危険を受容した際のメリットに対する認識の影響が考えられる。現在は、このメリットに対する認識に及ぼす要因の解明、あるいは関連要因の観点からの安全教育の実施、および効果測定について、フィールド調査や実験室実験、質問紙法を用いた研究を軸に進めている。

Key words

risk, risk taking, risk perception, safety education, perceived benefit

獲得した外部資金

  • 科学研究費補助金 若手研究(B)「危険の見返りを小さく認知させることは可能か?-ベネフィット認知低減に関する研究-」2017-2019年度(研究代表者)
  • 科学研究費補助金 基盤研究(B)「エラー体験プログラムを用いたリスクマネジメント教育の介入効果」2013-2016年度(研究分担者)
  • 応用心理学会 若手研究者発表支援 2014年度
  • 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2011年度~2013年度 (研究代表者として)
  • 大阪交通科学研究会 若手研究助成 「リスク傾向、リスク効用およびリスク知覚がリスクテイキングに及ぼす影響」 2010年度
  • 社団法人日本心理学会 平成22年度国際会議等参加旅費補助金(承認後辞退) 2010年度
  • 大阪大学大学院人間科学研究科 大学院生国際学会海外派遣支援金 2010年度
  • 大阪大学大学院人間科学研究科 平成21年度大学院学生データ収集・解析支援基金 2009年度

略歴

 2009.3  大阪大学 人間科学部 卒業
 2011.3  大阪大学大学院人間科学研究科博士前期課程 修了
 2014.3  大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程 修了 博士(人間科学)

 2011.4-2014.3 日本学術振興会特別研究員(DC1) 
 2014.4-2015.3 大阪大学院人間科学研究科 特任研究員
 2014.10-2015.3 神戸大学大学院海事科学研究科附属国際海事研究センター 
          機関研究員
 2015.4- 大阪大学大学院人間科学研究科 助教(在職中)

所属学会

 日本応用心理学会(2009~)
 日本人間工学会(2009~)
 日本心理学会(2009~)
 関西心理学会(2009~)
 日本交通心理学会(2009~)
 大阪交通科学研究会(2009~)
 日本リスク研究学会(2011~)
 産業・組織心理学会(2016~)
 日本安全教育学会(2016~)



論文等

査読付き論文

10. 森泉慎吾・臼井伸之介・和田一成・上田真由子 2018 急ぎ・焦りエラーに関する体験型教育の効果 労働科学 94(4), 99-107.

9. 中井宏・ 岡真裕美・ 臼井伸之介・ 森泉慎吾 2018 小学生に対する安全教育プログラム「ひなどり」の開発と実践―学校内での負傷予防を目指して― 安全教育学研究17(3), 33-46.

8. 高田翔太・平岡敏洋・ 森泉慎吾・サイトウアキヒロ・藤井豊一・安時亨 2017 楽しさの提供が運転行動に与える影響についての実験的考察- 規制速度の遵守促進を目的とした高速道路走行ゲームの事例 - 自動車技術会論文集,48(6) 1315-1321.

7. Shingo MORIIZUMI, Shinnosuke USUI, & Hiroshi NAKAI 2016 Relationship between traffic violations and risk-taking in daily life . Japanese Journal of Applied Psychology, 43(special edition), 46-52.

6. 森泉慎吾・臼井伸之介・和田一成 2015 エラー体験型教育の効果 労働科学, 90(5),171 - 182.

5. 森泉慎吾・臼井伸之介 2013 リスク傾向と違反行動との関連についての実験的検討 交通科学, 43(2),38 - 45.

4. Shingo MORIIZUMI & Shinnosuke USUI 2012 Situational Consistency of Risk Taking in Daily Life.Japanese Journal of Applied Psychology, 38 (special edition), 52-57.

3. Shingo MORIIZUMI, Shinnosuke USUI, & Hiroshi NAKAI 2012 The Relationship Between the Tendency of Young Commercial Drivers to Take Risks in Daily Life and Accident Involvement.
  In L. Dorn (Ed.), DRIVER BEHAVIOUR AND TRAINING Volume Ⅴ, Ashgate Publishing, 187-195. (査読付き国際学会Proceedings)

2. 森泉慎吾・臼井伸之介 2011 リスクテイキング行動尺度の信頼性・妥当性の再検証 労働科学, 87(6),211 - 225.

1. 森泉慎吾・臼井伸之介・中井 宏 2010 リスクテイキング行動尺度作成の試み―信頼性・妥当性の検討―, 労働科学, 86(3), 127-138.

その他論文・報告書等

7. 篠原一光・森泉慎吾 2018 交通行動・交通安全に影響を及ぼす心理・行動特性 交通科学,49(1),1-2.

6. 森泉慎吾・臼井伸之介・和田一成 2017 体験型安全教育の実施と展望 日本信頼性学会誌, 39 (6), 334-341. 招待論文

5. 森泉慎吾・臼井伸之介 2017 平成28年度見学会報告 人間工学 53 (2), 56-57.

4. Shingo MORIIZUMI & Shinnosuke USUI 2016 The relationship between risk propensity and violation; An experimental study. Osaka Human Sciences, 2,137-150.
Note: This article is in English translation of the original, “”Moriizumi, S. and Usui, S. (2013). The relationship between risk propensity and violation: An experimental study. Traffic Science 43 (2), 38-45. (in Japanese)”.

3. 森泉慎吾 2015 ICAP@パリに参加して 応用心理学のクロスロード, 7, p43.

2. 森泉慎吾・臼井伸之介 2011 リスク傾向と交通違反経験との関連 交通科学, 41(2), 75-76

1. 森泉慎吾・臼井伸之介・中井 宏 2010 リスクテイキング行動尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 交通科学, 40(2), 135-136.


学会発表

筆頭発表

23. Shingo Moriizumi & Shinnosuke USUI 2018, 6 Preliminary study on the component of perceived benefit in risk-taking. 29th International Congress of Applied Psychology, Montreal, Canada.

22.森泉慎吾・臼井伸之介 2017,9 安全教育の効果を阻害する要因に関する実験的検討」日本心理学会第81回大会発表論文集, 1005. pdf原稿

21.森泉慎吾・臼井伸之介 2017,9 時間的コスト認知とリスク受容に関連する心理的要因の関係 産業・組織心理学会第33回大会発表論文集, 185-188.pdf原稿

20.森泉慎吾・臼井伸之介・和田一成・上田真由子 2017,6 急ぎ・焦りエラーに関する体験型教育の効果 日本人間工学会第58回大会講演集,190-191.pdf原稿

19. 森泉慎吾 2016, 9 リスク受容に伴うベネフィットがリスク受容判断の合理性に及ぼす影響 産業・組織心理学会第32回大会発表論文集, 193-196. pdf原稿

18. 森泉慎吾・臼井伸之介 2016, 9 リスク受容経験とベネフィット認知・リスク受容との関係 日本応用心理学会第83回大会発表論文集, 112. pdf原稿

17. Shingo MORIIZUMI & Shinnosuke USUI 2016, 7 Effect of focusing on either risk or benefit of risk-taking on the tendency to take risks. 31 st Unternational Congress of Psychology, Yokohama, Japan.

16. 森泉慎吾 2015,9 リスク受容時におけるベネフィットがリスク認知に及ぼす影響―効果的な安全教育への展望―,日本心理学会第79回大会(小講演)

15. 森泉慎吾・臼井伸之介 2014, 9 低リスク状況下におけるリスクテイキング 日本心理学会第78回大会発表論文集 pdf原稿

14. 森泉慎吾・臼井伸之介・和田一成 2014, 8 エラー体験型教育の効果検証 日本応用心理学会第81回大会発表論文集, 26. pdf原稿

13. Shingo MORIIZUMI, Shinnosuke USUI, & Hiroshi NAKAI 2014, 7 Relationship between the tendency to take risks in daily life and traffic violations. 28th International Congress of Applied Psychology, Paris, France.

12. 森泉慎吾・中井 宏・臼井伸之介 2014, 6 回送・空車時におけるバス事故の危険性 日本交通心理学会第79回大会発表論文集, 7-10. pdf原稿

11. 森泉慎吾・臼井伸之介 2013, 11 リスクの有無がベネフィット認知に及ぼす影響 日本リスク研究学会第26回年次大会講演論文集 pdf原稿

10. 森泉慎吾・臼井伸之介 2013, 11 リスク敢行時のベネフィットがリスク認知に及ぼす影響 関西心理学会第125回大会発表論文集, 84. pdf原稿

9. Shingo MORIIZUMI, Shinnosuke USUI, & Hiroshi NAKAI 2012, 8 The Effect of Tendency to Take Risks in Daily Life on Future Accident Involvement. 5th International Conference on Traffic & Transport Psychology, Groningen, the Netherland.

8. Shingo MORIIZUMI, Shinnosuke USUI, & Hiroshi NAKAI 2011, 11 Relationship between the tendency of young commercial drivers to take risks in daily life and accident involvement. Proceedings of Fifth International Conference on Driver Behavior and Training, Paris, France, 79. pdf原稿

7. 森泉慎吾・臼井伸之介 2011.9 リスク傾向が違反敢行に及ぼす影響 日本心理学会第75回大会発表論文集, 1224. pdf.原稿

6. 森泉慎吾・臼井伸之介 2011, 9 リスクテイキング行動尺度の信頼性・妥当性の再検証 日本応用心理学会第78回大会発表論文集, 26. pdf.原稿

5. 森泉慎吾・臼井伸之介 2010, 12 リスク傾向と交通違反経験との関連 平成22年度日本人間工学会関西支部大会発表論文集, 107-111. pdf.原稿

4. Shingo MORIIZUMI & Shinnosuke Usui 2010,7 Situational and Gender Consistency of Risk-Taking Behavior in Daily Life.27th International Congress of Applied Psychology, Melbourne, Australia. pdf.原稿

3. 森泉慎吾・臼井伸之介 2009, 12 リスクテイキング行動尺度の作成(3)-妥当性と因子特性の検討-平成21年度日本人間工学会関西支部大会発表論文集, 69-72. pdf.原稿

2. 森泉慎吾・臼井伸之介 2009, 11 リスクテイキング行動尺度の作成(2)-構成概念妥当性の実験的検討- 関西心理学会第121回大会発表論文集, 35. pdf.原稿

1. 森泉慎吾・臼井伸之介 2009, 9 リスクテイキング行動尺度の作成(1) -項目の選定と信頼性・妥当性の検証- 日本応用心理学会第76回大会発表論文集,24. pdf.原稿

筆頭以外

17. 藤本吟藏・森泉慎吾・臼井伸之介 2018.8 建設技術者がリスクテイキングへ至る背景要因に関する研究 日本応用心理学会第85回大会

16. 菊地勇哉・森泉慎吾 2018.6 鍼灸実習時の不安全行動に伴うリスクの内容に関する調査  平成29年度(公社)全日本鍼灸学会 第37回 近畿支部学術集会

15. 菊池勇哉・ 森泉慎吾・臼井伸之介 (2017.11). 鍼灸実習時の不安全行動に対するリスク認知-学生と教員との比較-, 医療の質・安全学会誌第12巻抄録号, 239.

14. 菊池勇哉・ 森泉慎吾・臼井伸之介(2017.11). 鍼灸実習時の不安全行動に 対するリスク認知-学年間の比較- 平成29年度(公社)全日本鍼灸学会 第37回 近畿支部学術集会講演要旨集, 26

13.岡真裕美・森泉慎吾・太子のぞみ・中井宏・臼井伸之介 (2017.10).「児童の自主性を生かした安全教育の効果(2)ハザードへの気づきに与える影響」日本教育心理学会第59回総会発表論文集, p.623.

12.今井靖雄・木村年晶・森泉慎吾・湯本麻子・太子のぞみ・中井宏・蓮花一己 (2017.9). 「実走場面での動作本位反応の生起メカニズムに関する実験的研究(2)―一時停車とバック行動を対象として―」日本心理学会第81回大会発表論文集, p.1035.

11.木村年晶・今井靖雄・森泉慎吾・湯本麻子・太子のぞみ・中井宏・蓮花一己 (2017.9). 「実走場面での動作本位反応の生起メカニズムに関する実験的研究(1)~確認・合図とハンドル操作との差分に着目して~」日本心理学会第81回大会発表論文集, p.1036.

10.菊池勇哉・森泉慎吾・臼井伸之介 (2017,8). 「鍼灸実習時に敢行される不安全行動の背景因子の検討」日本応用心理学会第84回大会発表論文集, p.81.

9.菊池勇哉・中條洋・森泉慎吾・臼井伸之介 (2017,6). 「鍼灸実習における学生の不安全行動の実態把握-観察による実態把握-」 第66回(公社)全日本鍼灸学会学術大会東京大会抄録集,p.148.

8.中井宏・森泉慎吾・太子のぞみ・蓮花一己・木村年晶 (2017,6). 「バス乗務員における車線変更/進路変更時の運転行動分析-合図、確認、ハンドル操作のタイミングに注目して-」 日本交通心理学会第82回大渋谷大会発表論文集,pp.46-49.

7. 酒井潔,森泉慎吾,太子のぞみ,臼井伸之介 2016 連携作業における作業条件の変化がパフォーマンスに与える影響について,平成28年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集,64-65.

6. 中井宏・岡真裕美・臼井伸之介・森泉慎吾 2016, 9 小学校内での負傷予防を目指した安全教育の有効性検証― 校内版「ひなどり」の有効性評価 ― 日本応用心理学会第83回大会発表論文集, 97.

5. 岡真裕美・森泉慎吾・太子のぞみ・中井宏・安達悠子・臼井伸之介 2015,12 児童の自主性を生かした安全教育の効果-校外版「ひなどり」の実践-, 平成27年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集, 121-122.

4. Shinnosuke USUI, Shingo MORIIZUMI, & Kazushige WADA 2014, 7 Effects of Safety Education Using Human-error-inducing Program Software. 28th International Congress of Applied Psychology, Paris, France.

3. 須和憲和・森泉慎吾・中井 宏・臼井伸之介 2013, 6 年齢と経験の観点からみたバス運転者の事故・ヒヤリハットの分析 日本交通心理学会第78回大会発表論文集, 53–56.

2. 須和憲和・中井 宏・森泉慎吾・臼井伸之介 2012, 6 バス運転者の運転行動特性と急発進の心理的背景 日本交通心理学会第77回大会発表論文集, 51-54.

1. 安達悠子・森泉慎吾・篠原一光・臼井伸之介 2009, 12 大学生の違反事例の収集とその分析-心理的要因との関連- 平成21年度人間工学会関西支部大会講演論文集, 65-68.

その他の発表

6. 森泉慎吾 2016, 3 エラー体験型教育の効果 神戸大学大学院海事科学研究科 附属国際海事研究センター 海事安全管理部門ワークショップ 『各業界におけるヒューマンファクター研究:海事安全管理への応用を考える』(話題提供)

5. 森泉慎吾・臼井伸之介 2015,12 歩行中の携帯電話操作とリスク補償との関係 交通科学研究会平成27年度研究発表会

4. 森泉慎吾 2015, 12 リスク受容時のベネフィットがリスク認知に及ぼす影響 第107回高齢者交通研究会

3. 森泉慎吾 2012, 6 リスクテイキング行動尺度の作成と信頼性・妥当性の検証 安全人間工学研究部会第12回研究会(話題提供)

2. 森泉慎吾・臼井伸之介 2010, 12 リスク傾向と交通違反経験との関連 大阪交通科学研究会平成22年度学術研究発表会

1. 森泉慎吾・臼井伸之介・中井宏 2009, 12 リスクテイキング行動尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 大阪交通科学研究会平成21年度学術研究発表会

その他

受賞歴

2. 森泉慎吾 2014.3 関西心理学会研究奨励賞 関西心理学会

1. 森泉慎吾 2011.3 大阪大学大学院人間科学研究科賞 大阪大学大学院人間科学研究科

教育

大阪府自動車教習所講習 講師(2019年度~)

大阪大学全学共通教育科目:「現代社会を読み解く」(2017年度~)

大阪府安全運転管理者講習 講師(2017年度~)

京都府指定自動車教習所職員講習 講師(2016年度)

国土交通省航空保安大学校
  「ヒューマンファクターⅡ」 非常勤講師(2015年度)

追手門学院大学 心理学部
  「ビジネスリサーチ演習C」 非常勤講師(2014年度)

帝塚山大学 心理学部
  「産業心理学」  非常勤講師(2012年度~)
  「心理統計法Ⅱ」 非常勤講師(2014年度~)
  「心理統計法Ⅳ」 非常勤講師(2014年度~)
  「心理統計法Ⅰ」 非常勤講師(2015年度~)
  「心理統計法Ⅲ」 非常勤講師(2015年度~)

大阪大学 人間科学部
  「心理学実験」、「応用行動学演習Ⅰ・Ⅱ」、「人間行動学実験実習Ⅲ」 STA(2012度~2013年度)

大阪大学 人間科学部
  「心理学実験」、「応用行動学演習Ⅰ・Ⅱ」、「人間行動学実験実習Ⅲ」 TA(2011年度)

日本眼鏡技術専門学校
  「心理学」   非常勤講師(2011年度~2014年度)
  「視覚心理」 非常勤講師(2013年度~2014年度)

大阪大学 OUSSEP交換留学生チューター(2010年度)

ワークショップ企画

2. 日本応用心理学会第85回大会自主企画WS 安全教育研究におけるネガティブデータから学ぶ 2018.8.26

1. 自主企画ワークショップ 若手研究者が国際的に活躍するには 2011.10.23


資格

第1種衛生管理者

防災士

安全行動学研究分野

〒562-0871
大阪府吹田市山田丘1-2
TEL.06-6879-8052
FAX.06-6879-8052